fc2ブログ

本日は進水式でした♪

念願のカヤック
自艇はやっぱり大好きな青色に決めました
12083001.jpg
本日は組み立て講習と進水式でした

12083002.jpg
もちろんれんぜんも一緒です

12083003.jpg
進水式は本栖湖にしようか迷ったのですが、
我慢できなかったので旧中川で行いました
親友Sも駆り出されてます。
いつもありがとうっ

12083004[s]

親友Sが前、れんぜんが真ん中、私が後ろに乗り込みます
大きいほうの艇をGETしたので、何となく余裕があり広い感じです

12083005.jpg
スカイツリーを見るツアー?の観光船です
ちょっと乗ってみたい…

12083006.jpg
組み立て式なので畳んで帰りましたが、車にも載せられます
こんな感じ。長いです

丁寧に組み立て講習をしてくれたので、ばっちり動画を撮ってきました
まあ、しばらくはモタモタするのでしょうが(笑)

みんなと遊びに行くのが楽しみです


おまけ
先日ホテルの来ていた天使たち
12082601.jpg
夜中にごそごそと写真を撮りだす私の気配に起きるも…

12082602.jpg
またすぐ寝てしまう…か、可愛いっ

12082603.jpg
全く起きる気配無し…て、天使だ
村中と夜中にキャッキャしちゃいました(笑)
可愛い天使たちは天ちゃん福ちゃんでした
スポンサーサイト



テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございます!!

進水式には愛用の富士丸ペンダントを着用していきましたi-179
もみじは案外乗ってユラユラ揺られていたかも知れません(笑)
まんしゅうはどうでしょうね?ボーっとしていたかも知れません。
りーべるは乗っているより泳いでいる方が多かったと思いますi-278
ちょちょぼん、姿が目に浮かびます(笑)
是非一緒に乗りましょうi-237i-189

いよいよ!!

 おめでとうございます!!ぜひ富士君の写真も乗せてあげてください。
 あとで思ったのですが、もむちゃんって乗るんですかね・・・それともピーピー文句言うのですかね?まんちゃんとかはおとなしく乗っていそうですが。リーちゃん、飛び込んで併泳ですよね。
 いまだちょちょは、あえて足のつかないほうにふみだして、泳いでから半円かいて戻ってきます。ぼるつは・・・かわねずみ?かわうそ?私もご一緒したいです。

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード