11日、18日の土曜日は Fun with Dog club でした^^;
先週の blog の UP を先延ばしにしているうちに
もう今週になってしまいました
そんなわけで2週分まとめての UPになります

まずは先週11日(土)の Fun with Dog club

いつもどおりまずは Free time

めずらしい2ショット

『今日は遊べなさそう
』
そんな日があるのも勉強の内なのですよ(笑)
サラッと Free time を終了し、お勉強を始めます。
試験が近くなったこともあり、教室の外で練習することにしました

まずはみんなで脚側行進の練習です

脚側行進は常歩(通常速度)や

速歩(速足)、緩歩(ゆっくり)の練習をします

基本姿勢の停座(スワレ)からの

立止(タッテ)

伏臥(フセ)
みんな場所が変わってもきちんと出来ていますね

タイミング良く子供が通ったので状況下でのマテの練習をします

クララちゃんがCDⅠの通し練習を行う間
チョコくんはフセで待ちます

BHの練習の1つ
フセして10m離れます
実際は10分強になると思いますが
今回は5分待たせてみます。

ちょっぴぃくんバッチリ待てました
ごにょごにょ れんぜんは45秒しか待てずに動きました
困ったものです

CDⅠ、CDⅡの練習をするクララちゃんとチョコくん
良く出来ました

駆け足ですが続けて
18日(土)の Fun with Dog club の様子になります
本日の Free time は来週日曜日のドッグラン企画や、
12月の旅行についての決定事項のお知らせをしました
その後は先週同様、外でのお勉強となりました
今週はペアを組んで練習をしました。
ちょっぴぃくん、パールくんペア
アリィちゃん、チョコくんペア
ジョンくん、れんぜんペア
の3組です

ちょっぴぃくんが一通り決められた項目をやっている間

ペアのパールくんはフセで10m離れてマテをします。
だいたい10分くらい待つことになります

ちょっぴぃくんが待っている横では
ジョンくんとペアのれんぜんも待っています。
先週は45秒しか待てなかったれんですが、今回は5秒で
動いてしまいました(;一_一)
おサボりしていないで練習をしないといけませんね(笑)

チョコくんはアリィちゃんとペア
CDⅡの練習をします

アリィちゃんも集中して良く出来ていますね

BHのセクションBの練習もします。
ジョンくんがやっているのは状況下のマテ
係留し飼い主さんは見えないところに隠れます。
飼い主不在中に人や犬が寄ってきた際の態度をチェックします

別のバージョンの状況下のマテ
パールくん良く出来ていますね

『やり直しであきらめモードで待つれんです。
この後はちゃんと長~く待てたんですよ?』
と言い訳をしてみましたが、明日からマテの練習は
必須となりました
頑張りましょうね(笑)
先週、今週お集まりの皆さんお疲れさまでした
次回は
10/25(土) Fun with Dog club です
10/26(日)貸切ドッグラン。プチオフ会
12:50現地集合で13:00から一時間程度なります。
試験勉強のための自主トレ&お遊びなので参加は無料です。
当日は3種以上の混合ワクチンの接種証明書(一年以内)と
今年の狂犬病予防接種証明書(もしくは狂犬病注射済票)
を必ず持参ください。
急に寒くなったので体調を崩さないよう気を付けてくださいね
また、元気に会えるのを楽しみにしています
もう今週になってしまいました

そんなわけで2週分まとめての UPになります


まずは先週11日(土)の Fun with Dog club


いつもどおりまずは Free time


めずらしい2ショット


『今日は遊べなさそう

そんな日があるのも勉強の内なのですよ(笑)
サラッと Free time を終了し、お勉強を始めます。
試験が近くなったこともあり、教室の外で練習することにしました


まずはみんなで脚側行進の練習です


脚側行進は常歩(通常速度)や

速歩(速足)、緩歩(ゆっくり)の練習をします


基本姿勢の停座(スワレ)からの

立止(タッテ)

伏臥(フセ)
みんな場所が変わってもきちんと出来ていますね


タイミング良く子供が通ったので状況下でのマテの練習をします


クララちゃんがCDⅠの通し練習を行う間
チョコくんはフセで待ちます


BHの練習の1つ
フセして10m離れます

今回は5分待たせてみます。

ちょっぴぃくんバッチリ待てました

ごにょごにょ れんぜんは45秒しか待てずに動きました



CDⅠ、CDⅡの練習をするクララちゃんとチョコくん
良く出来ました


駆け足ですが続けて
18日(土)の Fun with Dog club の様子になります

本日の Free time は来週日曜日のドッグラン企画や、
12月の旅行についての決定事項のお知らせをしました

その後は先週同様、外でのお勉強となりました

今週はペアを組んで練習をしました。
ちょっぴぃくん、パールくんペア
アリィちゃん、チョコくんペア
ジョンくん、れんぜんペア
の3組です


ちょっぴぃくんが一通り決められた項目をやっている間

ペアのパールくんはフセで10m離れてマテをします。
だいたい10分くらい待つことになります


ちょっぴぃくんが待っている横では
ジョンくんとペアのれんぜんも待っています。
先週は45秒しか待てなかったれんですが、今回は5秒で
動いてしまいました(;一_一)
おサボりしていないで練習をしないといけませんね(笑)

チョコくんはアリィちゃんとペア
CDⅡの練習をします


アリィちゃんも集中して良く出来ていますね


BHのセクションBの練習もします。
ジョンくんがやっているのは状況下のマテ
係留し飼い主さんは見えないところに隠れます。
飼い主不在中に人や犬が寄ってきた際の態度をチェックします


別のバージョンの状況下のマテ
パールくん良く出来ていますね


『やり直しであきらめモードで待つれんです。
この後はちゃんと長~く待てたんですよ?』
と言い訳をしてみましたが、明日からマテの練習は
必須となりました

頑張りましょうね(笑)
先週、今週お集まりの皆さんお疲れさまでした

次回は
10/25(土) Fun with Dog club です

10/26(日)貸切ドッグラン。プチオフ会
12:50現地集合で13:00から一時間程度なります。
試験勉強のための自主トレ&お遊びなので参加は無料です。
当日は3種以上の混合ワクチンの接種証明書(一年以内)と
今年の狂犬病予防接種証明書(もしくは狂犬病注射済票)
を必ず持参ください。
急に寒くなったので体調を崩さないよう気を付けてくださいね

また、元気に会えるのを楽しみにしています

スポンサーサイト