fc2ブログ

昨日はLesson2

やはり1日遅れてのUP
昨日はドッグスクールLesson2でした。

怖がりな子がメインの今回のパピー教室
y1.jpg
飼い主さんから離れられないティオくんをそろそろ場にも慣れてきたので強制的に離しました

y2_1.jpg
ティオくんのお父さんがデジカメを取りに行くと群がるあぶみとれんぜん
食べ物じゃないしっ(さすが脳内の90%が食欲な2頭)

y3.jpg
私がいつまでも持っていても綱引きで終わっちゃうから、あぶみに働いてもらおう
『つ、繋がれた

最初は綱引き状態でしたが…

y4.jpg
お父さんの膝にのれる範囲に来れたり

y5_1.jpg
誰にも届かないところに行ったりしたり…

y6.jpg
もう1頭の怖がりぴのこちゃんもお兄ちゃんのうぃっしゅくんに守られ?

と思ったら

y7_1.jpg
ちょっとしたしつけにうぃしゅくんも飛び入り参加
この後の小学校に体力温存した方がいいゾ~

y8.jpg
最終的には犬だけではなく他人も怖いティオくんも私の膝の上でくつろげていました
『だって、先生の近くにいるとあぶみさんも落ち着いてくれるし…』

y10.jpg
『おにいちゃん、やっと戻ってきたよ』
ぴのこちゃんは来てすぐのタイミングで活発に動けていたね

y9.jpg
飼い主さんの近くに居ると吠えてしまっていたティオくん。
最終的には吠えないで居られるようになりました

すっごく頑張ったね
でも、もうしばらく頑張ろうね(←鬼)

y11.jpg
『おっあぶみ今日は働いたなっ』
れんぜん偉そうに言ってますが、あなたは1時間遊んでましたよ?

続いて小学校

1.jpg
まずは宿題の
対面で『スワレ』『フセ』『マテ』『ヨシ』
『ツイテ』が出来る子は脚側でも『スワレ』『フセ』『マテ』『ヨシ』

2.jpg
3.jpg
4.jpg
みんなしっかり宿題をこなしてきています
5.jpg
スパーキーくんは『ツイテ』の位置でも出来ていました

ここで2つに分かれて
『ツイテ』が初めての子と、『ツイテ』が勉強済みな子、CDⅠを受ける子に分かれました
6.jpg

まずは『ツイテ』の教え方、出来たら1歩ツイテ歩くの教え方をレクチャーし、各自実践タイム
11.jpg

その間にCDⅠ組のコマンドの確認をしに行きました

まずはツイテ歩く
7.jpg
8.jpg
9.jpg
10.jpg
みんな良く出来ています。
少しずつトリーツの回数を減らしてもらい…その間

初めて組の『ツイテ』の進行状態を見に行きました

12.jpg
13.jpg
14.jpg
15.jpg
初めてなのに皆優秀

『ツイテ』1歩あるいて『スワレ』が出来たら2歩、3歩と増やすようにしてもらい
その間CDⅠ組へ

16.jpg
ワンコ同志が交差しても全く気にせずにお互いが対面までツイテ歩き、向かい合って左に付けて『スワレ』で終了
あまりのキレイさに写真を撮影していた佐藤さんと『すごいっ』と興奮してしまいました(笑)
動画でないのが残念っ

CDⅠでの項目に入る『立止』も勉強
17.jpg
まずは対面で座っている状態から

18.jpg
『タッテ』で立たせる。トリーツの使い方がポイントです

19.jpg
『タッテ』で立てるようになったら『タッテ』『マテ』で立った状態で『ヨシ』まで待たせるのが『立止』

うん。上手

『ツイテ』ばかりで飽きないように
20.jpg
『オイデ』をしたり(近くにパパさんが居るのに凄い集中力です)

21.jpg
『フセ』で待たせて離れたり

22.jpg
キレイな付き位置を教えたり

と、皆とても勉強熱心

この後、家での宿題になる『スピーク』『ストップ』の教え方をレクチャーしてからFreeで遊びタイム

みんな良く頑張ったね

23.jpg
勉強している時に飼い主さんに見せる表情。なんて一途な表情なんでしょう。
実はワンコがする大好きな表情の内の1つなので隠し撮り(笑)

参加したみなさんお疲れ様でした
また来週、元気にお会いしましょう

追伸
しかたないので(笑)れんぜんとあぶみもスピーク、ストップの訓練始めました

09082301.jpg
『スピーク』『いいこ、いいこ』

09082302.jpg
『ストップ』『いいこ、いいこ』

09082303.jpg
『あぶみ、ストップ』『いいこ、いいこ』

スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード