9月4日(土)のドッグスクールは…
先週はバタバタした時間割でご迷惑おかけいたしました
今週から幼稚園&小学校とチャレンジクラスの2時間になりました
まずは幼稚園&小学校

今回から来た子もいるので、まずは先週のLesson1のおさらい

チョコくん

チョコくんのお姉ちゃん、上手に誉めれてますね

すっかりお姉さんになってきたぽんちゃん

ビスケットくんはおさらいなので楽勝
1つ1つきちんと誉めるのは大事な事です

モモちゃんも集中して上手に出来ています

幼稚園も一緒なのでもちろん質疑応答も今までどおり
分からない事や疑問に思っている事、悩んでいる事はどんどん相談しちゃおう

ルナちゃんもばっちり出来ています
ママとお揃いがとってもキュート

リントくんもばっちり

2回目にして変わってきましたね

うん?皆でお外を見ています。
何かあったのかな?
前半はLESSON1のおさらいとLESSON2で覚えるコマンドの練習
後半は『オイデ』を練習します。


『オイデ』のコマンドは得意なビスケットくんは『ツイテ』の練習
授業時間を上手に使っています

初回怖がっていたルナちゃんも『オイデ』が出来るくらい動けるようになってます
頑張っているね

リントくんは周りのワンコより飼い主さんとの時間が楽しい事にだんだん気付いてきました
良い集中力だね
ママに誉められて楽しいね

遊ぶの大好きなモモちゃんも集中してお勉強
パパさんに誉められて嬉しそう

お姉ちゃん同様チョコくんのお母さんも上手にコマンドを出しています

ぽんちゃん、上手に出来てお姉ちゃんたちに沢山誉めてもらってます
みんなお勉強の後は Free time
ぽんちゃんが本当に上手に遊んでくれていたので、れんぜんのおサボりに磨きがかかっちゃいます(笑)
みんなとっても良い子でした
そしてチャレンジクラス
久しぶりに皆で輪になって脚側行進の練習です

ちょっぴぃくんいつもキレイな『ツイテ』です

はなちゃん、バランスリードをするようになってから更に良くなってますね

ルイージくんきちんとツイテますね
市原先生、これ、いい写真ですね
後ろのちょっぴぃくんがきちんと座っているのが写っていて
こういう良いショットお願いします(笑)

逆向きは速歩(小走り)で
ちょうちゃんとボルツくん、器用にツイテますね

ちょっとピンボケしていますが、止まったらきちんと『スワレ』

アリィちゃん、大好きなルイージくんが居るので遊びたくてしかたないようです
『今はお勉強だよ』とママさん
こういったメリハリはとっても大事です


前に合わせてスピードが速くなったり、遅くなったり。
みんな変速するスピードに合わせて『ツイテ』を何気なくしていますが、これ高等技術ですよ


『参った~かんべんして~』
ハイ。良く頑張りました
お集まりの皆さん、お疲れ様でした
今回から市原先生に写真を撮るより授業をメインに動いてもらっているので、今までより写真が(特にチャレンジクラスは)少ないと思います
実はチャレンジクラスはUPした写真が撮った全てです(笑)
授業の内容をもっと充実したいと思っておりますので、ご理解頂けると嬉しいなって思います
次回の授業は12日(土)になります
まだまだ暑い日が続いていますので、皆さん体調を崩さないように気を付けて下さいね
また元気に会えるのを楽しみにしています
ご質問のありました私も愛用しておりますマイクロバブルバスですが、記載にあたり快諾を頂きましたので追ってきちんとUP致します。
もう少々お待ち下さい

今週から幼稚園&小学校とチャレンジクラスの2時間になりました

まずは幼稚園&小学校

今回から来た子もいるので、まずは先週のLesson1のおさらい

チョコくん

チョコくんのお姉ちゃん、上手に誉めれてますね


すっかりお姉さんになってきたぽんちゃん

ビスケットくんはおさらいなので楽勝

1つ1つきちんと誉めるのは大事な事です


モモちゃんも集中して上手に出来ています


幼稚園も一緒なのでもちろん質疑応答も今までどおり

分からない事や疑問に思っている事、悩んでいる事はどんどん相談しちゃおう


ルナちゃんもばっちり出来ています

ママとお揃いがとってもキュート


リントくんもばっちり


2回目にして変わってきましたね


うん?皆でお外を見ています。
何かあったのかな?
前半はLESSON1のおさらいとLESSON2で覚えるコマンドの練習
後半は『オイデ』を練習します。


『オイデ』のコマンドは得意なビスケットくんは『ツイテ』の練習

授業時間を上手に使っています


初回怖がっていたルナちゃんも『オイデ』が出来るくらい動けるようになってます

頑張っているね


リントくんは周りのワンコより飼い主さんとの時間が楽しい事にだんだん気付いてきました

良い集中力だね



遊ぶの大好きなモモちゃんも集中してお勉強

パパさんに誉められて嬉しそう


お姉ちゃん同様チョコくんのお母さんも上手にコマンドを出しています


ぽんちゃん、上手に出来てお姉ちゃんたちに沢山誉めてもらってます

みんなお勉強の後は Free time

ぽんちゃんが本当に上手に遊んでくれていたので、れんぜんのおサボりに磨きがかかっちゃいます(笑)
みんなとっても良い子でした

そしてチャレンジクラス
久しぶりに皆で輪になって脚側行進の練習です


ちょっぴぃくんいつもキレイな『ツイテ』です


はなちゃん、バランスリードをするようになってから更に良くなってますね


ルイージくんきちんとツイテますね

市原先生、これ、いい写真ですね

後ろのちょっぴぃくんがきちんと座っているのが写っていて

こういう良いショットお願いします(笑)

逆向きは速歩(小走り)で

ちょうちゃんとボルツくん、器用にツイテますね


ちょっとピンボケしていますが、止まったらきちんと『スワレ』

アリィちゃん、大好きなルイージくんが居るので遊びたくてしかたないようです

『今はお勉強だよ』とママさん

こういったメリハリはとっても大事です



前に合わせてスピードが速くなったり、遅くなったり。
みんな変速するスピードに合わせて『ツイテ』を何気なくしていますが、これ高等技術ですよ



『参った~かんべんして~』
ハイ。良く頑張りました

お集まりの皆さん、お疲れ様でした

今回から市原先生に写真を撮るより授業をメインに動いてもらっているので、今までより写真が(特にチャレンジクラスは)少ないと思います

実はチャレンジクラスはUPした写真が撮った全てです(笑)
授業の内容をもっと充実したいと思っておりますので、ご理解頂けると嬉しいなって思います

次回の授業は12日(土)になります

まだまだ暑い日が続いていますので、皆さん体調を崩さないように気を付けて下さいね

また元気に会えるのを楽しみにしています

ご質問のありました私も愛用しておりますマイクロバブルバスですが、記載にあたり快諾を頂きましたので追ってきちんとUP致します。
もう少々お待ち下さい

テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット