fc2ブログ

本日9日は Fun with Dog club でした♪

関東甲信梅雨入り!
本日、携帯のiコンシェルからのお知らせです
嫌な時期ですね~
来週の遠足の天気がかなり不安ですが(笑)
本日もしっかり降っている雨の中
みんな元気に登校してくれました

120609f01.jpg
ボルトくんじゃないっ
と言いながらも熱烈歓迎してくれるアリィちゃん

120609f02.jpg
本日の熱烈歓迎№1と言えば…

120609f03.jpg
『お帰りはなちゃん!!』
闘病、休養をしての復学です
みんな楽しみに待っていたよ
無事復学出来て本当に良かったです

今日はレッスンの前に少し訓練やしつけの話をしました
日本では少し珍しい部類になると思われる
『イタリア式しつけ方法』の話です
日本と言う狭い国では物理的に向かない方法も多くある中で
私が気に入った(笑)イタリアのリードの使い方に
馴染みのあるヨーロッパ式のリードの使い方をプラス

120609f04.jpg
ちょっと興奮しやすい子(あぶみとか)
元々の力が強い大型犬(アリィちゃん
もリードを引っ張らずに歩きます
常にアイコンタクトをして歩く歩き方とも、
コマンド(ツケやヒール、アトエなど)を出す歩き方とも違う
ゆる~い感じの歩き方
全体的にゆる~い感じのワンコが大好きな私には
かなり好きな歩き方です(笑)

とは言ってもこれも基本があってこそ
地道な努力は必要です
大事な基本の内の1つ
自主的にアイコンタクトする
そして自主的に座る
120609f05.jpg
ちょっぴぃくん

120609f06.jpg
パールくん

120609f07.jpg
ジョンくん

120609f08.jpg
アリィちゃん

120609f09.jpg
はなちゃん
みんな素晴らしくしっかり出来ています

120609f10.jpg
次はみんなで円になって常歩の脚側行進(ツイテ歩く)

120609f11.jpg
私の『ストップ』の声でみんなピタリと止まり座ります

120609f12.jpg
逆方向では速歩の脚側行進(ツイテ走る)
順番にリレーのように1頭ずつ走ります
待っているワンコは『スワレ、マテ』をします
最初は走っているワンコと待っているワンコの間の距離も、
待っているワンコ同士の間の距離も余裕があります

120609f13.jpg
最終的にはワンコ同士の距離はかなり近くなり、
走っているワンコと待っているワンコも間近になります
みんな本当に良く出来ています

もうお勉強の時間は十分です
最後に Free time でリラックスしましょう
120609f14.jpg
微妙にお行儀の良い年長さんたち(笑)
人の側が心地よくリラックスできる事を良く知っています

120609f15.jpg
パールくんのナイスショット
今日の写真ははなちゃんパパにお願いしました
ありがとうございます

120609f16.jpg
『お帰り。今日は疲れたでしょう?ゆっくり休んでね

ちょっぴぃくんパパさん&ママさん、
忙しい中、動画の編集本当にありがとうございます
本日出来上がり間近の映像をみんなで見た事を村中に話すと
大変羨ましがってました
引き続きよろしくお願いします


本日お集まりの皆さん、お疲れさまでした
次回16日(土)は遠足になります
雨天中止ですので、雨が降らない事を祈りましょう
翌週の
23日(土)は Fun with Dog club です

みんなに元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード