fc2ブログ

5/29(土)は Fun with Dog club でした(^^)

5/29(土)の教室の様子です

210529f01.jpg
いつも通り Free time からスタートしました

210529f02.jpg
ちびっこたちの挨拶を優しく受けてくれる先輩たち

210529f03.jpg
ちびっこたちも覚えて優しい挨拶ができています

210529f04.jpg
怖がりのジップちゃんもお腹を見せてリラックスできるようになりました

210529f05.jpg
『気圧の変化がきついんだよね
かぐらちゃんママが良く効くツボを圧してくれてます。

210529f06.jpg
本日の授業は脚側行進からの停座、すれ違い時の停座、
伏臥の復習。そして頭の体操コマンドです

210529f07.jpg
すれ違い時の停座の前に

210529f08.jpg
まずは基本中の基本

210529f09.jpg
停座の復習をします。

210529f10.jpg
脚側位置だって

210529f11.jpg
正面位置だってバッチリです

210529f12.jpg
先に停座の復習をすることで、ワンコたちには
『はい。これから停座を使った勉強しますよ~』の合図となります

210529f13.jpg
停座が多いため腰の負担を考えジョンくんには別メニューを
してもらいました

すれ違い時の停座はちびっこたちは初めてのお勉強になります
組み合わせは私が決めました
210529f14.jpg
まずはかぐらちゃんジップちゃん
すれ違いはワンコが外側とワンコが中側の2パターンします。
ワンコが中側の方がワンコ同士が近く難易度は高くなります。
落ち着いて良く集中できています

210529f15.jpg
続いてくるみちゃんちょっぴぃくん
気が散りそうなくるみちゃんを飼い主さんが上手くリードできています
集中をずっとしているちょっぴぃくんさすがですね

210529f16.jpg
最後はパールくんはなちゃん
月齢的にはなちゃんには相当難しいコマンドになりますが
はなちゃんが集中できるまでお兄ちゃんのパールくん
ジッと待ってくれています。素晴らしいですね

210529f17.jpg
脚側行進からの停座

210529f18.jpg
常歩だけではなく速歩もお勉強してもらいました

210529f19.jpg
特にちびっこの2頭は常歩で練習です。
ちょっとお姉ちゃんのくるみちゃん集中して頑張ってますね

210529f20.jpg
はなちゃんもできました とっても頑張りました

本日お集りの皆さんお疲れさまでした

次回は6/5(土) Fun with Dog club です
メインは基礎的なコマンドの復習&頭の体操をします
新型肺炎の影響で集会所が再再度閉鎖になる可能性もあります
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します

現在教室は通常通りの開催となっております。

変更になった場合は直ぐにお知らせいたします。
コロナ感染者数はあまり減少しておりません。
引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ

また元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード