3/4&11(土)は Fun with Dog club でした(^^)
先週はホームゲートウェイの故障・交換で丸3日以上
ネット通信が出来ない状態になっておりました
そんな訳で2週分まとめての UP となります

まずは先週 3/4(土)の教室の様子です

いつも通り Free time からスタートしました

楽しく遊んだら授業開始です

色々な『マテ』を勉強しました。
時間・距離を待つ『マテ』はペアでやって貰いました。
ペアのどちらかが動いたら最初からやり直しの連帯責任バージョンです

ちょっぴぃくんとパールくん

はなちゃんとともゆきくん

かぐらちゃんとくるみちゃん
どのペアもとても良く出来ていました。
この後、1頭ずつでも『マテ』をして貰いました。
今度は『マテ』をしているワンコ以外、全員で邪魔をします。
前を横切ったり、後ろを通ったり、おもちゃを使ったり、
目の前で同時に別のワンコがコマンドをしてトリーツを貰ったり。
全力で邪魔をしました
『マテ』が成功した時と邪魔に負けてしまった時の差は何なのか?
どうすれば成功率が上がるか勉強できたかな?

『いい匂い
オヤツですか?
』
ちょっぴぃくんに入浴剤を沢山お裾分けしていただきました
ありがとうございました

続いて本日
3/11(土)の教室の様子です

いつも通り Free time からスタートしました

元気いっぱい

みんな仲良しです

先輩たちも元気に登校してくれました

ちびっこたちも大人になってきたので、そろそろCDⅠを
受験しようかな~という事になったので、本日の授業は
CDⅠの練習をします。
スペースの関係で脚側行進は短い距離になりますが
まずは通しで、ルール通りに項目をクリア出来るか?
を確認します。
CDⅠの練習になりますのでトリーツは一切禁止となります

まずはちょっぴぃくんから
完璧な脚側行進は未だ健在。招呼も楽しそうに出来ています

続いてパールくん
遠隔停座からの伏臥。パパさんが戻ってきてジャッジから
OKが出るまで姿勢を崩しません。安定感がありますね

ここからはちびっこたち。トップははなちゃんです。
日々パパさんが練習しているだけあります。すごく集中力がありました

続いてくるみちゃん
良く集中して完璧に出来ていました

続いてともゆきくん
立ち位置が完璧。コマンド後の停座もスッと出来てとても良かったです

最後はかぐらちゃん
順番が最後だったこともあり、早くやりたいモードです(笑)
最速でこなし、あっという間に終わりました
写真は立止ですね。完璧です
この後の頭の体操は、CDⅠに役立つコマンドを混ぜながら、
身体のストレッチなどをして終了となりました。
本日お集りの皆さんお疲れさまでした
CDⅠは屋外の試験会場で行われます。
皆さんの予定(とお天気)をすり合わせながら外の練習も
ちょっとずつ取り入れていきましょう
次回は3/18(土) Fun with Dog club です
メインは基礎的なコマンド&トリック&頭の体操をします
新型肺炎の影響で集会所が再度閉鎖になる可能性もあります。
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します
現在教室は通常通りの開催となっております。
変更になった場合は直ぐにお知らせいたします。
引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ
また元気に会えるのを楽しみにしています
ネット通信が出来ない状態になっておりました

そんな訳で2週分まとめての UP となります


まずは先週 3/4(土)の教室の様子です


いつも通り Free time からスタートしました


楽しく遊んだら授業開始です


色々な『マテ』を勉強しました。
時間・距離を待つ『マテ』はペアでやって貰いました。
ペアのどちらかが動いたら最初からやり直しの連帯責任バージョンです


ちょっぴぃくんとパールくん

はなちゃんとともゆきくん

かぐらちゃんとくるみちゃん
どのペアもとても良く出来ていました。
この後、1頭ずつでも『マテ』をして貰いました。
今度は『マテ』をしているワンコ以外、全員で邪魔をします。
前を横切ったり、後ろを通ったり、おもちゃを使ったり、
目の前で同時に別のワンコがコマンドをしてトリーツを貰ったり。
全力で邪魔をしました

『マテ』が成功した時と邪魔に負けてしまった時の差は何なのか?
どうすれば成功率が上がるか勉強できたかな?

『いい匂い


ちょっぴぃくんに入浴剤を沢山お裾分けしていただきました

ありがとうございました


続いて本日
3/11(土)の教室の様子です


いつも通り Free time からスタートしました


元気いっぱい


みんな仲良しです


先輩たちも元気に登校してくれました


ちびっこたちも大人になってきたので、そろそろCDⅠを
受験しようかな~という事になったので、本日の授業は
CDⅠの練習をします。
スペースの関係で脚側行進は短い距離になりますが
まずは通しで、ルール通りに項目をクリア出来るか?
を確認します。
CDⅠの練習になりますのでトリーツは一切禁止となります


まずはちょっぴぃくんから
完璧な脚側行進は未だ健在。招呼も楽しそうに出来ています


続いてパールくん
遠隔停座からの伏臥。パパさんが戻ってきてジャッジから
OKが出るまで姿勢を崩しません。安定感がありますね


ここからはちびっこたち。トップははなちゃんです。
日々パパさんが練習しているだけあります。すごく集中力がありました


続いてくるみちゃん
良く集中して完璧に出来ていました


続いてともゆきくん
立ち位置が完璧。コマンド後の停座もスッと出来てとても良かったです


最後はかぐらちゃん
順番が最後だったこともあり、早くやりたいモードです(笑)
最速でこなし、あっという間に終わりました

写真は立止ですね。完璧です

この後の頭の体操は、CDⅠに役立つコマンドを混ぜながら、
身体のストレッチなどをして終了となりました。
本日お集りの皆さんお疲れさまでした

CDⅠは屋外の試験会場で行われます。
皆さんの予定(とお天気)をすり合わせながら外の練習も
ちょっとずつ取り入れていきましょう

次回は3/18(土) Fun with Dog club です

メインは基礎的なコマンド&トリック&頭の体操をします

新型肺炎の影響で集会所が再度閉鎖になる可能性もあります。
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します

現在教室は通常通りの開催となっております。
変更になった場合は直ぐにお知らせいたします。
引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ
また元気に会えるのを楽しみにしています

スポンサーサイト
テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット