fc2ブログ

本日のドッグスクールはLESSON1でした♪

今日は良いお天気でしたね
さわやかな秋晴れの今日、ドッグスクールはLESSON1でした

まずは幼稚園&小学校
101023s01.jpg
まずは Free time

101023s02.jpg
新しいお友達のくうかいくん
ももちゃんにご挨拶

101023s03.jpg
『新しい子がいるからしっかり見てないとじ~っ』

101023s04.jpg
くうかいくんのお誘いに乗ったチョコくん

101023s05.jpg
『ちょっと激しいですよ

101023s06.jpg
れんぜんさんは遊びに乗ってくれないですね

101023s07.jpg
『先生~勉強しないの?』
ももちゃんがお知らせしに来てくれました
『じゃあ、遊びも落ち着いたからお勉強しましょう

101023s08.jpg
くうかいくんはまだ4カ月
基本的なコマンドをちょっとだけ勉強して後は Free
Free 中に『オイデ』の強化をしてもらいます
一生懸命遊びに誘うけど、チョコくんはお勉強モード
『ツイテ歩く』を練習中です
素晴らしい集中力ですね

101023s09.jpg
明るくて陽気なももちゃん、じっとしているのが苦手なので『マテ』と『ツイテ』の練習です

101023s10.jpg
チョコくんのお姉ちゃんはまだ9歳
ハンドリングがとっても上手

101023s11.jpg
『もうそろそろ遊ぶ?』

101023s12.jpg
『先生見て私上手に出来てるでしょ?』
『みんな良く出来ましたリフレッシュしましょうリードを外して Free time

続いてチャレンジクラス
101023c01.jpg
まずは脚側行進の練習
スタートの声に合わせて動き出します

101023c02.jpg
好調な出だしのルイージくん

101023c03.jpg
本日から進級したぽんちゃん

101023c04.jpg
ストップの声で停まり、脚側停座させます
完璧

101023c05.jpg
ここでCDⅡ組の
ちょっぴぃくん
はなちゃん
ジョンくん
れんぜん

は輪の更に中に入って回れ右

101023c06.jpg
外の輪と逆走して脚側行進(速歩)をスタート

101023c07.jpg
最後はナチュラルに元の輪に戻って脚側行進(常歩)
みんな良くコントロール出来ています
素晴らしいっ

この後、CDⅡ組はタイムトライアルでコマンドの確実性をチェック
①スタート地点で『スワレ、フセ、スワレ、タッテ、スワレ』をさせ直線を脚側行進で進みます
②次に中央で常歩行進中の停座をさせ、向かい合ったらワンコの元まで飼い主さんが戻ります
③そのまま端まで脚側行進させ、停座、飼い主さんだけスタート地点に戻ります
④招呼。向かい合ったらワンコを呼んで脚側停座で終了

101023c08.jpg
まずはちょっぴぃくん
試験に向けてコマンドも最小にしています
素晴らしい

101023c09.jpg
次ははなちゃん
飼い主さんは素早く動いているので、つられて追って行きそうになるのを我慢
もちろんこの後の招呼も完璧

101023c10.jpg
次はジョンくん
常歩行進中の停座
1つ1つの動作を慌てることなくこなします
ワンコの性格をきちんと把握してますね

結果は…全員同じタイム
コンマいくつかの差はあるのでしょうが、本日はストップウォッチを持参しなかったので、次回は持参します

CDⅠ組はまずは基本の脚側での停座、伏臥、立止を復習
101023c11.jpg
ぽんちゃん難なくクリア

次に苦手個所、もしくは選択課目吟味
101023c12.jpg
ルイージくんは据座(簡単にいうと10m離れて30秒待つ事)にチャレンジ

101023c14.jpg
『お母さん、まだ~
うん。イケそう
距離と時間をちょっとずつ延ばしていきましょう

101023c15.jpg
ぽんちゃんは苦手?な立止を練習
苦手??
綺麗に立って、良く待てています
後ろでルイージくんは良く出来て事を沢山誉めて貰ってますね

この後は Free time
101023c16.jpg
気持ち良さそう~
お疲れ様でした

次回の幼稚園&小学校はLESSON2(教科書に添った基本を覚える内容です)、チャレンジクラスは基本レッスンとダンスに向けてのコマンドその①になります(フレキシブルで応用する内容です)

本日お集まりの皆さん、お疲れ様でした
また元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード