13日はドッグスクールLesson3でした♪
今日は寒いですね
すっかり風邪をひいてしまい、土日ダウンしておりました
さて13日の土曜日はドッグスクールLesson3でした
いつもどおりまずは幼稚園&小学校

まずは Free time
くうかいくんはモンブランくんに遊んで欲しくてしょうがない様子

『したくない遊びの時は相手にしなくていいんだよね?』
『そうだよ。仔犬はまだ細かいルールが分からないから教えてあげてね
』
Free time の次はお勉強
今日は『タッテ』を覚えるよ

既にマスターしているモンブランくんは立つ位置がとてもキレイ

同じく、ビスケットくんの立ち位置も凄くキレイです

初めてやる『タッテ』も上手にこなせているくうかいくん
間に Free time を挟んで…

『オイデ』で歩く

ビスケットくんは既に『ツイテ』が出来るので直線『ツイテ』で歩いてもらいました

『ビスケットくんとあそびたいなぁ
』

と、言いながらもビスケットくん同様モンブランくんも『ツイテ』はマスター済み
きちんと『ツイテ』で歩いた後は『スワレ』で終了

じゃあ初めてのくうかいくんには先生が少しレクチャーして

さぁやってみよう

この後お待ちかねの Free time
『ビスケットくん遊ぼう
』
『僕はワンコがちょっと怖いんだよ
』

『楽しく、美味しい一時間でした
』
そして続いてチャレンジクラス
今日はペアーを組んでもらいました
ルイージくん、アリィちゃんペアー
ジョンくん、ぽんちゃんペアー
はなちゃん、ちょっぴぃくんペアー

まずはルイージくん、ジョンくん、はなちゃんが練習

アリィちゃん、ぽんちゃん、ちょっぴぃくんが練習を見てジャッジ

CDⅠとCDⅡでは項目が違うので内容は割愛

良い集中力です

終わった子からジャッジ内容を聞きに行きます
『アレ?私はまだ?』
CDⅡの方が項目が多いので時間がかかります(笑)

『どうだった?どうだった?』
『何?何? Free time ?』
ひとまず交代

アリィちゃん、ぽんちゃん、ちょっぴぃくん

みんな良く出来ているね

近距離で別のコマンドを出されているのでワンコには難易度高めですが、本当に良く出来ています

いつもの脚側行進。今日は授業の最後にしてみました

CDⅡの子たちは輪の中に更に輪を作ってもらい逆走で速歩
目がまわって結構辛いです~
ひたすら市原先生の『ストップ!』の声を待ちます(笑)

『ストップ!』でピタっと止まって脚側停座
完璧
この後みんなお待ちかねの Free time でした
お集まりの皆さんお疲れ様でした
次回Lesson4の幼稚園&小学校は『ハウストレーニング』です。
皆さんお使いのバリケンをご用意ください
持っていない、サイズが合わなくなった等の場合はこちらでも用意してありますので安心してくださいね
本当に寒いですので(先生のように)風邪などひかないよう気を付けてください
週末元気に会えるのを楽しみにしています

すっかり風邪をひいてしまい、土日ダウンしておりました

さて13日の土曜日はドッグスクールLesson3でした

いつもどおりまずは幼稚園&小学校

まずは Free time

くうかいくんはモンブランくんに遊んで欲しくてしょうがない様子


『したくない遊びの時は相手にしなくていいんだよね?』
『そうだよ。仔犬はまだ細かいルールが分からないから教えてあげてね

Free time の次はお勉強

今日は『タッテ』を覚えるよ


既にマスターしているモンブランくんは立つ位置がとてもキレイ


同じく、ビスケットくんの立ち位置も凄くキレイです


初めてやる『タッテ』も上手にこなせているくうかいくん

間に Free time を挟んで…

『オイデ』で歩く


ビスケットくんは既に『ツイテ』が出来るので直線『ツイテ』で歩いてもらいました


『ビスケットくんとあそびたいなぁ


と、言いながらもビスケットくん同様モンブランくんも『ツイテ』はマスター済み

きちんと『ツイテ』で歩いた後は『スワレ』で終了


じゃあ初めてのくうかいくんには先生が少しレクチャーして

さぁやってみよう


この後お待ちかねの Free time

『ビスケットくん遊ぼう

『僕はワンコがちょっと怖いんだよ


『楽しく、美味しい一時間でした

そして続いてチャレンジクラス
今日はペアーを組んでもらいました

ルイージくん、アリィちゃんペアー
ジョンくん、ぽんちゃんペアー
はなちゃん、ちょっぴぃくんペアー

まずはルイージくん、ジョンくん、はなちゃんが練習


アリィちゃん、ぽんちゃん、ちょっぴぃくんが練習を見てジャッジ


CDⅠとCDⅡでは項目が違うので内容は割愛


良い集中力です


終わった子からジャッジ内容を聞きに行きます

『アレ?私はまだ?』
CDⅡの方が項目が多いので時間がかかります(笑)

『どうだった?どうだった?』
『何?何? Free time ?』
ひとまず交代

アリィちゃん、ぽんちゃん、ちょっぴぃくん

みんな良く出来ているね


近距離で別のコマンドを出されているのでワンコには難易度高めですが、本当に良く出来ています


いつもの脚側行進。今日は授業の最後にしてみました


CDⅡの子たちは輪の中に更に輪を作ってもらい逆走で速歩

目がまわって結構辛いです~

ひたすら市原先生の『ストップ!』の声を待ちます(笑)

『ストップ!』でピタっと止まって脚側停座

完璧

この後みんなお待ちかねの Free time でした

お集まりの皆さんお疲れ様でした

次回Lesson4の幼稚園&小学校は『ハウストレーニング』です。
皆さんお使いのバリケンをご用意ください

持っていない、サイズが合わなくなった等の場合はこちらでも用意してありますので安心してくださいね

本当に寒いですので(先生のように)風邪などひかないよう気を付けてください

週末元気に会えるのを楽しみにしています

スポンサーサイト
テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット