fc2ブログ

本日のドッグスクールはLesson4でした

今週はお気に入りの公園にプチ遠足に行きました
P4140171.jpg
親友も誘って人手が増えたのでのんびりお散歩できました

11041405.jpg
桜がとてもキレイでした


そして本日はスクールです
本日のスクールはLesson4でした

まずは幼稚園
110416y01.jpg
チョコくんはちょっぴりシャイ

110416y02.jpg
『ちょ、ちょっといきなり近くに来ないでよ

110416y03.jpg
ぽんちゃんのいちゃんはすっかり仲良しです
新しい家族は上手に迎えられたようですね

110416y04.jpg
久しぶりにあぶみも参加でれんぜんもいつもより動いています(笑)

110416y05.jpg
ずっと様子を見ていたチョコくん
怖くなさそうなれんぜんにそっと寄ってみます

110416y06.jpg
まだ2カ月ののいちゃん、お姉ちゃんがきちんと時間を見計らってトイレに連れて行きます。
お家でもきちんと出来ている証拠ですね素晴らしい
このひと手間でトイレトレーニングの成果は変わってきます

110416y07.jpg
Free time の後は呼んで貰って抱っこの時間
みんな上手に出来ています

110416y08.jpg
再び Free time
すっかり慣れてきたチョコくん
のいちゃんが気になるようです

110416y09.jpg
親友になるといいな

110416y10.jpg
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました


続いて小学校&チャレンジクラス
授業が始まって5分くらいに地震がありました。
震度4だったようです。揺れがおさまってしばらく様子を見ている間、ワンコたちは Free time
110416c01.jpg
みんな落ち着いていました

そして授業再開
まずは前回のおさらいから
110416c02.jpg
ショコラくん
気が散りながらも良く出来ています

110416c03.jpg
トリックを勉強するワンコたち
今日は『バック』を勉強しましょう

110416c04.jpg
各自練習中

110416c05.jpg
そしてリフレッシュ

110416c06.jpg

110416c07.jpg
リフレッシュ後に『オイデ』をして貰い再びお勉強

『バック』の練習だけでなく、おさらいも取り入れています
これは飼い主さんの判断で行っています
ワンコの事をよく理解している良い判断ですね
110416c08.jpg
チョコくん『はーい

110416c09.jpg
ジョンくん『足にお手

110416c10.jpg
はなちゃん『ほふく前進』練習中

110416c11.jpg
同じくちょっぴぃくん『ほふく前進』習得中

110416c12s.jpg
アリィちゃん『バック』練習中

110416c13.jpg
ちょっぴぃくん『僕出来るよ

110416c14.jpg
ルイージくんなんだか器用に『バック』練習中

110416c15.jpg
ショコラくん今日は『フセ』をお勉強します

110416c16.jpg
お姉ちゃんと練習です上手に出来ています

そして再びリフレッシュ
110416c17.jpg
アリィ:『私、草食系男子に興味があるの
ルイージ:『?』

110416c18.jpg
アリィ:『遊びたいな~
ショコラ:『ボクまだまだ勉強しなくちゃいけないんで

110416c19.jpg
ルイージ:『俺じゃダメですかいね?』
アリィ:『だってルイージくん肉食系だもん』
(一部飼い主さんの会話から抜粋
そんな二人はとっても仲良し

110416c20.jpg
『先生リフレッシュタイムだよ自由時間だよね?なんか教えて

110416c21.jpg
そしてまったりと群れる(笑)

本日お集まりの皆さんお疲れ様でした
地震のエリアメールがあちこちで『ウィンウィン』と鳴っていましたが、そんな中ワンコが落ち着いている様子が見られてホッとしました。
まだまだ地震、余震が続いております。皆さんどうか気を付けてお過ごしください。
また来週元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード