fc2ブログ

14日(土)は Fun with Dog club でした^^

暑くなってきましたね
水遊びが無ければ本当にいやな季節です(散歩などの事もあるし…)
予想外の晴れの日、みんな元気に参加してくれました

120714f01.jpg
アリィちゃんのハウスに入るジョンくん

120714f02.jpg
ちょっぴぃくんパパ&ママに可愛がられているのは
ちょっぴぃくんはなちゃん

120714f03.jpg
はなちゃんパパ&ママに可愛がられるれんぜん
最初の Free time で少々バテ気味のアリィちゃん

分け隔てなく可愛がって貰えるのでみんな楽しそうです
Free time を利用してダンスの次回作のお話をして
れんぜんと今出来る範囲だけ説明しました

120714f04.jpg
『それは難しいような
気がしますがっ!?』

新しいルーティンの中にはちょっと練習に時間が
かかりそうなものもあります

120714f05.jpg
そうは言っても練習が始まるとすぐ集中します

新しいルーティンのために必要な下準備です
120714f06.jpg
はなちゃん

120714f07.jpg
ジョンくん

120714f08.jpg
ちょっぴぃくん

120714f09.jpg
アリィちゃん

新しい事を勉強している時のワンコ達の目は
キラキラ輝いています

120714f10.jpg
リラックスタイム

ちょっとだけ試験の練習もします
今日は『ハウス』の練習
『ハウス』のルールを簡単に説明すると
ワンコは脚側停座(ツイテ、スワレ)させ、
10m先のハウスに入るよう指示
ハウスに入ったら10秒後に招呼(オイデ)
脚側停座で終了です
120714f11.jpg
アリィちゃんの選択課目です
7割出来ているので後の3割を練習します

120714f12.jpg
『ボクたちも同じ事やってみたんだよ
『ハウス』でバリケンに入る事は小学校で勉強したので
応用できるかの確認です
みんな上手に出来ていましたよ

この後リラックスタイムを経て
再びダンスの練習です
120714f13.jpg
まずは前進のジグザグ歩きの練習

120714f14.jpg
次は輪になって

120714f15.jpg
みんな一緒にジグザグ歩き

120714f16.jpg
『次は何を教えてくれるの?

本日お集まりのみなさんお疲れさまでした
次回は1週空いた28日(土)に
Fun with Dog club になります

元気に会えるのを楽しみにしています


120714f17.jpg
本日なんれうを去勢手術に連れていきましたが
その際お世話になっている獣医さんに
『千葉県船橋市の高根公団のシーズー置き去り事件』
の里親さんの募集のお話をお聞きしました。
 詳しくはコチラ 
http://ceron.jp/url/ameblo.jp/tibiforever/entry-11295051467.html
         


獣医さんもレスキューの現場に入ったそうですが
『この悪徳ブリーダーは許せない。
きっとまた同じような事を違う所でするでしょう。
本当に腹が立ちます。でも今はこのレスキューしてきた犬たちの
命を救う事が大事なのです。』
と仰ってました。

我が家には同じように悪徳ブリーダーが置き去りにし
レスキューしたワンコの『ひなた』が居ます。
ひなたをレスキューしたのは
2005年の初夏でした。あれから7年なぜこの国は変わらないのか
氷山の一角であろう事件ですが、皆さんに知って欲しいと思います。
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

そうです公団です!

市というよりも個人の問題が大きいかと…
取り締まりは地方に行くと更に酷い所は山とあります。
(動物業取扱の立ち入り検査が数年に1回とか…)
いずれにしても国のレベルでダメダメだと思います。

先生は(好き嫌いが分かれると思いますが)裏表の無い、動物を愛している素晴らしい先生だと思います。
ちょちょの母さんのお話はよくあがるので、機会がありましたら是非お会いしてください。
とても喜ばれると思います^^

公団ですよ!?

以前からずさんな市だと感じていましたが、いったいどういう取締りしているんでしょうね、船橋市。(私は船橋育ち)
先生によろしくお伝えください。自分のふるさとでこんなにたくさんのシーズーが不幸になっていたなんて、情けない。
まだまだ先生がこのように活躍されていらっしゃるのを見て、久しぶりにお目にかかりたくなりました。
プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード