fc2ブログ

今日はパピーラン&チャレンジクラス♪

今日も天気悪いのかな~
なんて思って起床。しっかり晴れていて一安心
パピーランは室内だから心配ないけど、チャレンジクラスは強化月間中?で屋外でお勉強なのでお天気は気になるところです
晴れてよかった

というわけでまずはパピーラン

091212p1.jpg
『あ、新しいお友達だ

091212p2.jpg
『こんにちは
『はじめまして

091212p3.jpg
『初めてだし、ちょっと怖いな

091212p4.jpg
『お兄さんは誰ですか?私はアリィです
『僕はくぅです

091212p5.jpg
場に慣れている子たちは早速遊び始めます

091212p6.jpg
状況説明&質疑応答
『あ、ママさんがうんちくたれてますよ』

091212p7.jpg
『うちの子、近頃強くなって威張っているように感じるんです
『じゃあ、ちょっとお家でのルールを変えてみましょうか

091212p8.jpg
定期的に遊びに来てくれるミルキーちゃんは周りを良く見ています。
良いお姉さんです

091212p9.jpg
リクくんは毎回抱っこされて、すっかり抱っこも大人しくなりました
抱っこしてくれているのはアリィちゃんのパパさんです

091212p10.jpg
その頃アリィちゃんは…

091212p11.jpg
テオさんこんにちは
『あ。うん。こんにちは。アリィちゃんは大きいよね

091212p12.jpg
『ふぅ。遊んでたら喉乾いちゃったよ


そして場所を移動してチャレンジクラス

今日はまず各自10分ほど練習してから1頭ずつ発表
091212c01.jpg
幸い外でスペースはたっぷりあるので少し離れたところで見学
今日は10mのロープも使用してみました

トップははなちゃん
091212c02.jpg
変更した『紐無し立止』も完璧

091212c03.jpg
『停座及び招呼』も問題無し

091212c04.jpg
ジョンくんは『まわれ』に変更

091212c05.jpg
ちょっと気が散りながらもこなす辺りがさすが

091212c06.jpg
スランプだったメーくんはすっかり脱スランプ
スランプ前より更に良くなりました飼い主さんの頑張りの賜物です

091212c07.jpg
変更した『お手、おかわり』も完璧
※試験でのお手、おかわりは飼い主さんが先に手を出してはダメ。声のコマンドだけでワンコに手を出させ、それを受け取るコマンドです。
飼い主さんが先に手を出さないでさせるには、コマンドが完璧に入ってないと出来ません。たったこれだけの差でも、難易度はグッと高くなります

091212c09.jpg
ちょっぴいくんはいつも安定しています
1つ1つの動作がとてもキレイです

091212c10.jpg
『脚側行進中の立止』も完璧

091212c11.jpg
ゆとり代表のれんぜん注意しないとすぐフセからヤスメになってしまいます
実は何度も直させられた『フセ』

091212c12.jpg
『停座及び招呼』は得意

091212c13.jpg
落ち着きのないあぶみさんは案外待つのが得意

091212c14.jpg
苦手な立止もクリア

091212c15.jpg
3回目の参加のりーべるは約10年前にCDⅠは修得済みのため今回はCDⅡに挑戦
CDⅠの5課目に比べⅡは10課目と倍の科目数になります。
初老のりーべる『脚側行進』の復路は速歩のため、ちょっと息切れ(笑)

091212c16.jpg
『遠隔停座からの立止』頑張ってます上出来

091212c17.jpg
終了後みんな集まって

091212c18.jpg
注意点、改善点などを話し(脱線して旅行の話などもし…

091212c19.jpg
反省会も含めお外での授業も小一時間ぐらいで終了。解散

091212c20.jpg
みんな良く頑張っていたけど、今日のMVPはメーくんだね

本日お集まりの皆さん。お疲れ様でした
来週もまた元気にお会いしましょう

スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

頑張りましたね♪

コマンドをしっかり覚えているメーくんに今必要なのは、コマンドの練習では無かったんです。
関係なさそうな普段の生活と実は関係している。ワンコは深いですよ^m^

トイレトレーニングが終了したら散歩はOKですよ^^
頑張ってください!!
ただしワンコと遊ぶタイプの散歩はまだちょっと先です^^;

No title

MVP どうもありがとうございます!
ハウス&トイレトレーニングを始めて2週間。
昨日までの1週間はまったく練習をせずでのチャレンジだったので
普通にコマンドをこなしてくれたのには、超おどろきでした。
これもトレーニングの成果なのですね!がんばったかいがありました。
トレーニングは引き続きおこなっていますが、年内終了を目標に
がんばりたいと思います。
お正月には禁止中のお散歩も復活できるといいのですが・・・。
プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード