fc2ブログ

4/11の Fun with Dog club は室内で開催しました(^^)

ちょっぴり up が遅くなりましたが土曜日の教室は
いつも通り室内で開催しました

150411f01.jpg
お勉強が始まる前の Free time

150411f02.jpg
みんな自由に動いてリフレッシュします

150411f03.jpg
目が合うと挨拶に来てくれます。
アイコンタクト=良いことと認識出来ていますね

150411f04.jpg
一通り挨拶が終わったらお勉強開始です

本日はコマンドの的確さのチェックをします。
チェックしたコマンドは
『スワレ』 『フセ』 『タッテ』
『マテ』 『ヨシ(解除)』 『オイデ』
『ツイテ』 『アトエ』など、基本のコマンドです。
同じコマンドを難しさで3段階に区切ります。
どの段階で出来なくなるか、または反応が悪くなるかで
コマンドをどのくらいきちんと理解しているかが分かります。
きちんと理解できていないとシチュエーションが違うと
出来なかったり、出来るはずのコマンドなのにやったり
やらなかったりします。
応用力を身につけ、自分で考えて好ましい行動が
出来るようにするために重要になってきます

150411f05.jpg
ちょっぴぃくん
声だけ1回のコマンドで『フセ』『マテ』をしています。
『ヨシ(解除)』されるまでこの体勢を維持します

150411f06.jpg
ジョンくん
『フセ』の解除からの『スワレ』『マテ』です。
次のコマンドが出るのを待ってます

150411f07.jpg
パールくんも『フセ』『マテ』ですね。
良い集中力で『ヨシ(解除)』までしっかり待てます

150411f08.jpg
はなちゃん
『タッテ』『マテ』をしてます。
声だけで『タッテ』は『スワレ』や『フセ』より
難しいコマンドになります。更に『ヨシ(解除)』まで
体勢を維持するのは更に難しくなります。
特に教室ではワンコにコマンドで指示されなくても
『自主的に座って待つ』ということを教えているので
必然的に難しさも UP します

150411f09.jpg
アリィちゃん
『マテ』がどのくらい出来ているかのチェック中です。
このチェックもまずは『スワレ』と組み合わせ徐々に
難しいコマンドと組み合わせてチェックします

150411f10.jpg
れんぜんもしっかりチェックします
集中しているはずなのに間抜けな表情してますねぇ(笑)

150411f11.jpg
みんなも『マテ』のチェック中

150411f12.jpg
写真ではちょっと分かりにくいですが、数通りの方法で
『マテ』のチェックをしています

150411f13.jpg
違う方法で同じコマンドをチェックすることで、
コマンドのどの部分が苦手なのか絞ることが出来ます

この後スペースが必要な
停座及び招呼
遠隔(停座から伏臥)
常歩行進中の停座
常歩行進中の伏臥
などは2チームに分けて順番に練習しました
ここで本日のお勉強はおしまいです。
いつもより長いお勉強タイムだったので、
みんなクタクタでしたね(笑)

お勉強後の Free time 中にことちゃんが遊びにきてくれました
150411f14.jpg
保護された時は痩せて毛も少なかったことちゃんでしたが
今はふわふわになって表情も変わり別犬のようでした。

150411f15.jpg
保護当初は人もワンコもあまり得意ではなく怖くて怖くて
仕方なかったのですが、飼い主さんのきちんとしたしつけと
愛情でこんなに愛らしい子になりました
幸せなワンコがまた1頭増えました
教室のみんなと一緒に今度遊びに行きましょうね

本日お集まりの皆さんお疲れさまでした

次回は18日(土) Fun with Dog club
外での開催となります
前回同様の場所にAM10:00 現地集合となります♪
私は教室前に居りますので、道が分からない人は
教室の前にAM9:50にいらしてください


また、元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード