fc2ブログ

昨日はパピー教室 Lesson2

一日遅れてのUPになりますが、昨日はパピー教室2回目
やっぱり『いっぱい遊ぶぞ~』な時間です
前回顔を合わせている子たちなので早速ご挨拶にいっている子が多かったです


200906270943000.jpg
『こんにちは僕陸です』 『こんにちは。私ルナです!仲よくしてね


200906270927000.jpg
『お母さん、僕隣の人に挨拶に行ってくるね
『こんにちは僕はレオです


200906270955000.jpg
『私はもうちょっとお母さんのところに居てもいい?』 
『ぽぽのペースでいいのよ』


200906270946000.jpg
『僕はちょっと休憩お父さんのあぐらの中は安全地帯


200906270959001.jpg
『ねえお母さん?怖いから吠えてみたけど、なんだか無駄みたい
『吠えなくてもいいかな
『チョビがしたいようにしてみてごらん』


200906270942000.jpg
『お父さん、僕怖いよ
『大丈夫お父さんがちゃんとテオの傍に居るから安心していいんだよ』


200906271004001.jpg
『テオお兄さんご挨拶していいですか
『ちょ、ちょっとならね


200906271004000.jpg
『ルナちゃん遊びましょ』 『うんチョコくん遊びましょ


200906271003001.jpg
『参った~』 『え?そうなの?』


200906270925000.jpg
『なぁ~んてね隙アリ反撃だ~』 『わあだまされた』


200906270951000.jpg
『チョコくん元気だね僕のテンションでも遊べる
『くうお兄さんの早さにはまだ付いていけないよ


200906271025000.jpg
『私ならバッチリ遊べるわよ』 
『れんぜんさんはあんまり遊ばないじゃアレ?れんぜんさんかと思ったらあぶみさん
『僕追いかけっこもプロレスも大好きなんだけど…』
『どっちでもOKよ


200906270946001.jpg
~~雑談をしながら日々での疑問、不安などを質疑応答~~



悠に30分はオーバーして小学校スタート。。休憩時間(30分)が取れなかった。。OTL(笑)

200906271056000.jpg
『うぃっしゅ。お勉強だよ』


200906271057001.jpg
『ツイテ』



200906271057000.jpg
『メーもお勉強だよ』 『ハイ、オスワリ』
『メルちゃん久し振り~』 『はなちゃん久し振り~>



200906271055000.jpg
『遊ぶのは後でメルも勉強だよ』


200906271054000.jpg
『ジョンも勉強だよ』 『ハイ、ツイテ』 『そうだよ~上手だね』


200906271110001.jpg
『メイ、ツイテ』 『いいこだね
『あぶみもツイテ』 『そうそうイイ子』



200906271104000.jpg
『うぃっしゅもツイテ』『ヨシ!イイ子』
『メイももう1回やってみよう』

『あれ?みんなマジメだなあ『れんが不真面目なの
『皆のジャマしに行かないよ』




さあ、復習も済んだからいよいよ『Musical Chairs』を始めましょう

200906271119001.jpg
『うぃっしゅ、オスワリ、マテ』
『そうそうがんばって



200906271120002.jpg
『あ!メイちゃん動いたらダメだよ』
『やり直しだよ』



200906271122000.jpg
『ジョンくんはどうしてマテないの?』
『だってお母さんと離れるのがこの世で1番苦手なんだもん』



200906271120001.jpg
『ちょっぴい、オスワリ、マテよ』
『余裕ですよフセでもマテますよ



200906271148000.jpg
『ハナ、オスワリ、マテ』
『こうですね
『あ!ちょっぴいフセなくていいんだよ』

※長時間待てをさせる場合、フセをさせることの方が多いですが今回は厳しく『スワレ』 『マテ』で待たせるがルールです。勝手に『フセ』は動いたとカウント。やり直し対象です。


はなちゃん優勝 おめでとう!やったね
200906271127000.jpg
『はな、えらいね~
『はな、イイ子だったね





『もう終わったみたいだし遊んでいいんじゃないかな
『え?れんぜんさんいいの?』
200906271129000.jpg


『あそぼあそぼ
『あ!あぶみさん僕も遊ぶ~』
200906271149001.jpg


『私はゴロ~ンの練習しようかな?』
『ジョンくんのお母さんがやってくれるの?』
『メルちゃんはお勉強?僕はメルちゃんのお姉ちゃんに甘えちゃおカナ
『いいよ!私のお姉ちゃんすっごく優しいんだよ
『ジョンくん、お母さんお借りしま~す
『いいよ
200906271149000.jpg



ツイテ中の写真が撮れなかった~
次回から強力助っ人が1人増えるようなのでもう少し良いショットを逃さないで撮れるかな?

小学校、次回は
ホールド、呼び戻し(オイデ)の復習をしてから Doggy Dash で遊ぼうか?


本日お集りの皆さんお疲れさまでした
また来週元気にお会いしましょう!



スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

ありゃりゃ、すごいですね!

遊びがてらというのが一番大事です♪
ワンコも飼い主さんも苦痛になったらしつけは失敗ですからねi-179

レオくんまだまだ小さいのに凄いですねe-420
土曜日に見させて貰うのが楽しみですi-236e-266

ちなみにきちんとした結果が出たのはレオくんと飼い主さんがコツコツ頑張ったからですよv-343

ふせができるようになりました!

こんばんは♪
お返事ありがとうございます。

昨日一昨日と遊びがてら「ふせ」の練習をしていたのですが。。。
何とできるようになりました!(多分・・・)
今日はご褒美をとって逃げることなく、私の脚に挟まれることなく(笑)、それらしいことができるようになったのです。
明日はできるのかわかりませんが、長い目で見ていきますね。

これも先生のご指導のお陰、感謝です!

あせらずゆっくり(^^)

レオまま、レスありがとうですe-420

ワンコは社会化、飼い主さんは日頃の疑問や不安の解消も目的?としているので、そのように感じていてくれているのならとっても嬉しいですi-179
レオくんはまだまだ小さいですので、「フセ」はもっと先でも大丈夫ですよ(練習をするのは良いことですが)

Lesson4のみトリーツを使用しますのでその時少しだけ見てみましょうi-236

新しいコマンドを教えるときは必ず最後は確実に出来るコマンド(オスワリなど)をして良く誉めて終りにすることもPointですv-343

元気に会えるのを楽しみにしていますi-179

楽しかったです。

 Lesson 2 楽しく参加させていただきました!
 レオも楽しそう、私も日頃の疑問や不安が解消され、本当に有意義な時間でした。ありがとうございます♪

 教えていただいたように家で「ふせ」の練習をしてみました・・・
 (脚の下バージョンで試したのですが)、ご褒美をとって逃げようとするので少し私が脚をさげたら、はさまれたと思ったレオがあたふた。その姿が妙におかしくて思わず笑ってしまいました。

 今度のレッスンもとても楽しみにしています。
 どうぞ宜しくお願いいたします。

お久しぶりです!!

ミルキーママお久しぶりですi-237
ミルキーちゃん元気そうで何よりですe-420
ミルキーちゃんが吠えるのはちゃんと理由があるんですよi-179
全員に吠えるわけではないので、吠えない時に誉めてあげるのがPOINTですよe-420

ちょっぴいとはなちゃんはCDⅠを受けるつもりなんですよv-343

ミルキーちゃんもコマンドを上手にこなせていたので一緒にどうですか?
いつでも気軽に来て下さいねi-179
待ってま~すi-236

お久しぶりです

お世話になっておりました、マルチーズのミルキーママです。
相変わらずお散歩中にワンコに出会う度に「うぅ~ワワン!」と吠えまくりなミルキーです(^_^;)
本当に小学校卒業して良かったのか…って感じです(・_・;)
はなちゃんとちょっぴいちゃん、小学校に出席してるんですね。
ミルキーもまた近いうちにお世話になりたいと思いますので、その時は宜しくお願いします!

そうなんです!

毎回本当に宿題をこなしてきてくれるんですよe-420
おさぼりコンビの私とれんぜんもうかうかしてられません(笑)
ちょちょ、姉のあぶみも頑張るよi-199(多分)

No title

v-352すごい!皆さん毎回、着実に前回までの課題をきちんとおうちで復習されているんですね!!
さぼっている場合ではない!!と、ちょちょに熱く語りかけたら、ごろ~んと寝転がって「そうね」とシッポで返事されました。
プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード