fc2ブログ

今日は小学校でボランティア

今日は幕張にある打瀬小学校でボランティアがありました

ベイタウンドッグスクールからも卒業生と在学生が参加してくれました


200907011350000.jpg
まずは机やイスを片してスペースを作ります


200907011343000.jpg

その間ワンコたちはいい子に待ってます
右は珍しいホワイトシェパードの女の子
左はれんぜん(ちょっとメタボです)


200907011351000.jpg

あっという間に片付けられてボランティアの代表先生がご挨拶



200907011356000.jpg
ボランティアに参加して下さる方とワンコの紹介などしつつ



200907011403000.jpg
順番待ち風景(正面にいるシェルティーはしなもんくんなんと6ヶ月なのだ)
初めての参加なのに落ち着いていて良い子



200907011403001.jpg
ワンコが遊ぶアジリティーセットを子供たちが組み立ててくれている間
ワンコはおもちゃで遊んでいました(笑)



200907011512000.jpg
はじめてアジリティーにチャレンジするジョンくん、ばっちり言うこと聞いてます


その他持ち運びなどをこなしてくれる子も居ましたが、写真を撮りきれませんでした。。OTL。。

皆並んで写真撮影などもして。。。
終わる頃にはぐったり~(人相?犬相?が悪くなってますよ)
200907011402000.jpg

お集りの皆さん、先生方お疲れ様でした

私の個人的な意見としてはもうちょっと段取り良く動いて、もっともっと子供たちに犬と触れ合うことのできる時間が欲しかったかな?

もっと触りたかったな~って子いるよね?


~~実は昨日もの凄~くためになる話をてんこ盛りに聴いてきましたが、それはまた別の機会に~~



スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

こちらこそご参加ありがとうございました(^^)

こんばんは。昨日はご参加ありがとうございました。

しなもんくんにとって初めての経験で(しかもあんまり段取りが良くなくて)大変だったと思いますi-230
とてもどっしりと落ち着いていて無駄吠え等も一切なくとても良い子でしたねi-179

オフ会などで以前は簡単アジリティもしていたのですが、何分あまり広くないのでついつい縁遠くなってしまいまして…i-229

今回の反省点を踏まえつつ次回に活かしたいと思いますので懲りずにまた参加して下さいねi-201

ありがとうございました

こんばんは。今日はお世話になりました。
参加する前は、たくさんの子供たちを前にして、
しなもん吠えたり怖がったり興奮したりするかなーと
少々心配でしたが、子供たちと触れ合っても
落ち着いていたので、安心しました。

短い時間に、簡単アジリティも体験できて、
しなもんにとっても、私にとっても、今日はとても
良い経験になりました。
どうもありがとうございました。
プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード