fc2ブログ

5/14(土)は Fun with Dog club でした(^^)

5/14(土)の教室の様子です

220514f01.jpg
雨の中、みんな元気に登校してくれました

220514f02.jpg
いつも通り Free time からスタートです

220514f03.jpg
みんな仲良く挨拶していますね

本日の授業ですが…まるで象形文字のようで、何が書いて
あるか分かりませんね
220514f04.jpg
雨が続いてちびっこたちの体力はあまり余っている事だろうし、
先輩たちには良い頭の体操になるので、プチアジリティーを
することにしました
ちびっこたちはもちろん初体験です
習ったコマンドを駆使して完走を目指します

順番はじゃんけんをしてもらい、勝った人から好きな順番を
選んで貰いました
220514f05.jpg
かぐらちゃんからスタートです。ちびっこたちの中では
先輩になるかぐらちゃん。スムーズに出来ていました
やっているコマンドは『マーカー位置での休止』です。

220514f06.jpg
続いてパールくん。久しぶりのプチアジリティーですが
上手に出来ていました
やっているコマンドは『足下の感覚が違うものへの進入。停座』です。

220514f07.jpg
ちびっこの中でもまだまだパピーなともゆきくんですが
苦手項目は1つだけと優秀です
『スタートは停座から、ゴールは指示なし停座』。良く出来ています

220514f08.jpg
くるみちゃんもちびっこたちの中では先輩になります。
どの項目もスムーズに出来ていました
やっているコマンドは『トンネル(椅子の下)くぐり』です。

220514f09.jpg
ちょっぴぃくんも久しぶりのプチアジリティーですが良く覚えていて
上手に出来ていました
やっているコマンドは『障害飛越・片道(ジャンプ)』です。

220514f10.jpg
ちびっこの中でもまだまだパピーなはなちゃん
ともゆきくん同様、苦手項目は1つだけと優秀です
やっているのは『ターゲットの近くを脚側行進で内回りに回る』です。

みんなで1回通しで練習した後にタイムトライアルをしました
見事1位に輝いたのはくるみちゃんでした

220514f11.jpg
トライアルの後は各自練習をしました

220514f12.jpg
苦手なことを練習したり、得意なことをやって沢山誉めてもらったり

220514f13.jpg
苦手項目もしっかりクリア出来るようになりました

楽しくお勉強と運動が出来たかな?
もう少し項目を増やせるよう準備しておきますね

220514f14.jpg
『頑張りました

本日お集りの皆さんお疲れさまでした

次回は5/21(土) Fun with Dog club です
メインは基礎的なコマンドの復習&頭の体操をします
新型肺炎の影響で集会所が再度閉鎖になる可能性もあります
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します

現在教室は通常通りの開催となっておりますが、変更になった場合は
直ぐにお知らせいたします。


引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ

また元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード