fc2ブログ

10/1(土)は Fun with Dog club でした(^^)

10/1(土)の教室の様子です

221001f01.jpg
いつも通り Free time からスタートしました

221001f02.jpg
躍動感あふれるショット

221001f03.jpg
連なっているね

楽しい Free time の後はお勉強タイムです
221001f04.jpg
本日は基本的なコマンドをより完璧にするお勉強をします
コマンドを正しく理解しているか? 一回のアクションできちんと出来るか?
より正しい位置で出来るか?などを見ていきます

221001f05.jpg
本日はCDⅠで必須となるコマンドを重点的に見ていきます。
停座・伏臥・立止は全て脚側位置で行います。
この位置完璧です写真のお手本はくるみちゃんです

221001f06.jpg
ともゆきくん良い位置ですね
わんこの位置が安定してきたら、今度は飼い主さんの姿勢を
修正していきます

221001f07.jpg
かぐらちゃんお兄ちゃんのハンドリングでもいつも通りに
良く出来ていますね

221001f08.jpg
はなちゃん位置は完璧ですが、何を見ているのかな~?

221001f09.jpg
視線の先は
パールくんでした写真を撮るタイミングでカメラ目線してくれました
(せっかくパパさんに集中していたのに、先生が邪魔していますね

221001f11.jpg
くるみちゃん、横から見ても完璧な位置ですね
アイコンタクトもバッチリです

221001f10.jpg
ちょっぴぃくん、立ち位置が斜めになりやすい立止も完璧ですね
ちびっこたちは斜めになっている位置を直すのに沢山練習をしましたが、
最後には良い位置できちんと出来るようになっていました

出来ているコマンドの微調整はワンコにとって少しだけ難しいです。
出来ているのに飼い主さんからOKが貰えないとワンコは
『出来てないのかな?間違っているのかな?』とテンションが
下がっちゃいますよね。
微調整の練習はテンションが下がらないようにしてあげたり、
下がったテンションを戻してあげたりするのがポイントになります
ワンコが『できた、できた やった、やった
感じるよう教えてあげてくださいね

この後
停座及び招呼
遠隔停座からの伏臥
常歩行進中の停座
頭の体操コマンド
をやって本日の授業は終了となりました

221001f12.jpg
『今日もたくさんお勉強しました~

本日お集りの皆さんお疲れさまでした

次回は10/8(土) Fun with Dog club です
メインは基礎的なコマンドの復習&頭の体操をします
新型肺炎の影響で集会所が再度閉鎖になる可能性もあります
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します

現在教室は通常通りの開催となっておりますが、変更になった場合は
直ぐにお知らせいたします。


引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ

また元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード