fc2ブログ

10/15(土)は Fun with Dog club でした(^^)

10/15(土)の教室の様子です

221015f01.jpg
いつも通り Free time からスタートしました

221015f02.jpg
『なんだ、なんだ?いきなり近いよ

221015f03.jpg
『るびあちゃん、久しぶり

221015f04.jpg
『女の子たちがわちゃわちゃしてる

221015f05.jpg
『こっちでもしてる
本日の Free time はわりとみんなわちゃわちゃしていました(^m^)

221015f06.jpg
本日の授業は『マテ』です
ずっと『マテ』の練習だとあっという間に集中力が切れて
しまいますので、動きのあるコマンドを挟みながらワンコの
やる気スイッチを切らさないよう教えていきます

221015f07.jpg
『ボクたち今日はマテの練習をします

『待つ』という動作は大きく2つに分けられます。
1つ目はコマンドを出されずに飼い主さんを『待つ』こと。
2つ目はコマンドの『マテ』です。
1つ目のシチュエーションは留守番や買い物中(推奨はしません)
などに待つこと。依存していたり社会化不足だと苦手になります。
2つ目はお勉強してコマンドとして教える『マテ』です。
コマンドの『マテ』も他のコマンド同様に必ず解除『ヨシ(OK)』
とセットで教えます。

221015f08.jpg
はなちゃん、パパさんのコマンドに集中していますね

221015f09.jpg
くるみちゃん、無駄な動きをせずコマンドを良く聞いています

221015f10.jpg
るびあちゃん、ママから離れるのは苦手だけどちょっとずつ
距離を延ばして頑張りました

221015f11.jpg
かぐらちゃん、ママとのコマンドは完璧です。
今日はパパが参加してくれたのでパパともコマンドの練習をしました

221015f12.jpg
ともゆきくん、確実に距離を延ばしています。
本日はお姉ちゃんも参加してくれたので楽しそうでした

221015f13.jpg
ちょっぴぃくん、『マテ』が苦手になってくる歳はとうに過ぎています。
それでもきちんと出来るのは本当に素晴らしいです

221015f14.jpg
『マテ』の間の息抜き?コマンド。笑顔ですね

221015f15.jpg
パールくんは今日は先生と組んでもらいました
はなちゃんにコマンドを教えているパパが気になっているのに
先生のコマンドを良く聞いてきちんとやってくれていました

221015f16.jpg
はなちゃん1頭ではちょっと難しいコマンドも隣にパールくん
居ると出来ちゃいます
2頭がやっているのは『マテ』で姿が見えなくなっても、
そのまま動かず待つことが出来るか?です。
完璧に出来るお兄ちゃんは良いお手本だね

221015f17.jpg
練習を重ねて遠距離を安定して待つことが出来るようになります

この後、頭の体操コマンドをして、本日の授業は終了となりました

本日お集りの皆さんお疲れさまでした

次回は10/22(土) Fun with Dog club です
メインは基礎的なコマンドの復習&頭の体操をします
新型肺炎の影響で集会所が再度閉鎖になる可能性もあります
その場合教室は臨時休校となります。休校の場合はお知らせ致します

現在教室は通常通りの開催となっておりますが、変更になった場合は
直ぐにお知らせいたします。

引き続き皆さん健康には十分お気をつけください(・Д・)ノ

また元気に会えるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード