fc2ブログ

ドッグスクールは幼稚園と小学校&チャレンジクラス1でした(^^)

毎日暑いですね
そんな中、開催されたドッグスクール。
まずは幼稚園

100724y01.jpg
『あ、新しいお友達だ!』
ゆずちゃんトラオくんに挨拶にいきました

100724y02.jpg
ショコラくんぽんちゃんも挨拶したくて走ってきました

100724y03.jpg
なんだ?なんだ?

100724y04.jpg
『僕、何もしませんよ』お腹を見せてぽんちゃんトラオくんがアピール

100724y05.jpg
『うーん。じゃあ誰と遊ぼうかな

100724y06.jpg
ぽんちゃんショコラくんの激しい遊びを見ていたゆずちゃんはドキドキ
でも、きちんと社会化が出来ているので、『遊ばないよ』と言っている子に無理強いはしません

100724y07.jpg
後半慣れてきたトラオくんは遊び上手なショコラくんと遊んでいました
場に慣れてきたくるみちゃんも激しい遊びはまだまだ苦手なようで、激しく遊ぶ2頭をじ~っと観察していました

続きまして小学校&チャレンジクラス
小学校はLESSON4で出来なかったハウストレーニングとノーリードでの『オイデ(ツイテ)』
チャレンジクラスは簡単模擬試験をしました

まずは小学校組

100724s01.jpg
ハウスがすんなり出来ているチャビくんテオくんふくまろくんにはちょっと待って貰って

100724s02.jpg
モンブランくんちょっとハウスが小さかったね

100724s003.jpg
お兄さんになったくぅくんの苦手なハウス

100724s04.jpg
どうしても苦手な子はアドバイスした方法の他に、バリケン(ハウス)のサイズを大きくしてあげると良いですよ

待っていてくれた皆はトリックを練習

100724s05.jpg
ふくまろくん、ごろ~ん

100724s06.jpg
『お父さん、僕今日一発OK貰っちゃいましたよ
チャビくんがお父さんに自慢しています(笑)

ここでチャレンジクラス1組と交代
100724s07.jpg
まずはフィッツちゃん
脚側行進がとってもキレイ

100724s08.jpg
比較的苦手な『タッテ』もちょとやり直したらこの通り

100724s09.jpg
いつも優秀なてんちゃん
今日はソワソワしています

100724s10.jpg
脚側行進でソワソワするも、停座及び招呼は難なくサラッとこなします

100724s11.jpg
ふくちゃんもちょっぴりソワソワしましたが、すぐに集中
すばらしい集中力ですね

100724s12.jpg
『タッテ』もパッとこなします

総評と対策をし、ここで小学校組も参加

100724s13.jpg
小学校組はノーリードで『ツイテ』歩くことを教えます

100724s14.jpg
集中力がなくならないよう、上手に誘導し、誉めます

100724s15.jpg
ちょっと離れてしまったら『オイデ』で呼び戻します

100724s16.jpg
チャレンジクラス組は苦手箇所や見直し箇所を練習

あっという間の1時間でした

暑い中お集まりのみなさん、お疲れさまでした
次回は幼稚園とチャレンジクラス2の特別授業になります
チャレンジクラスは通しで模擬試験を行いますので、ハウスをご用意してきてください。
(遠くからいらっしゃる方や、多頭で荷物になる方はこちらで用意しておりますのでお申し付けください)
それではまた、来週元気に会えるのを楽しみにしています


オマケ
日曜日、私に付き合ってれんぜんはとある講習会に参加しました
100725T01.jpg
『もう、ヘトヘトです
スポンサーサイト



テーマ : ドッグ・スクールで楽しくしつけを学ぼう
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふじまるママ

Author:ふじまるママ

著書
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スヌーピー振子時計

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
わんわんお
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード